自宅前の壁に野生化して育っているデンタータラベンダーがとても順調に
成長しています。
これは子孫を残してもっと増やそう!と思い、挿し木をしてみました。
挿し木にするには若い芽であることが必須です。
もしゃもしゃとなった表面にある芽ではなく、奥の方から新しく伸びてきた子をチョイス。
埋もれたまま下のほうで育つのもかわいそうですからね。
野生化しているので鉢物よりも丈夫で、元気なようです。
カットして、下のほうの葉を取った時、ものすごいラベンダーの香りが
家中に広がりました。
写真を撮った後、たっぷりの水をあげました。
赤玉、くんたんと少量の有機石灰を混ぜた土、細かい土を流し落とすには
初回の水遣りが重要です。じゃーじゃーとやりすぎたか? ぐらいがちょうどよいです。
しばらくは暗くて風通しのよいところで保管です。
ちなみにちょっと葉が細めのナヨっとした子は、レースラベンダーの挿し木です。
この子は、以前強風で折れかかりになってしまったので、思い切ってカット。
挿し木で増やしてみようと思います。